パート労働者求人|介護職員(デイサービス)【パート】未経験歓迎!

ポイント

要支援者等への介護予防サービス事業。運動・機能訓練に特化した通所サービス。「地域の人が人生の終焉までやりたいことを叶えられ在宅で生活できる」機能を維持させるため運動サービスを提供。


募集要項

仕事内容機能訓練に特化したデイサービスです。転倒予防・ADLの向上を目的に機能訓練を行っています。何でも手伝うのではなく、「自分でできること」「頑張ればできそうなこと」「頑張っても難しいこと」そんな残存機能を見極められるケアワーカーとして活躍できるように目指してみませんか?活き活きしたご利用者の多いデイサービスです!また比較的軽度(要支援者)な方の自立支援です。●利用者の送迎業務(運転が苦手な方は軽自動車での送迎も応相談)●利用者のバイタルチェック補助●利用者の移動・移乗の介助(残存機能を見極めながら)●レクリエーション(楽しく・生活機能が向上する内容)●機能訓練の補助(機材への誘導や用具の脱着等)●サービス利用状況の記録●サービス利用時の生活場面面接による心身機能・生活状況の聴取(日常生活での困りごとなどの聴取)
試用期間試用期間あり6ヶ月間
求める人物 資格
普通自動車運転免許  必須
給与・手当 昇給 昇給あり(前年度実績 なし)
手当
介職処遇改善手当  300 円~500 円
通勤手当:月額 20,000円
待遇 労災
*必要な免許・資格 ・介護職員初任者研修修了者・介護職員実務者研修修了者・介護福 祉士・介護予防運動指導員または介護予防・健康づくり運動指導 員等いずれかの免許・資格あれば尚可 ※キャリアパス制度導入:どのように成長し、どんな人財としてスキルアップしていけば給与アップに繋げられるかを明確にしています。また会社でどのようなことが評価されるかという価値基準を作成し、働きやすい職場となっています。※福利厚生:専門職としてのスキルアップのための資格取得支援の補助、ポータブルスキルの向上としての資格取得の支援も補助しています。 ※福利厚生:フィットネスクラブ費の補助もあります。これはサービスを受ける側の気持ちを汲み取る・体感するという目的のために行っています。 ※年次有給休暇は法定通り付与します ※無料駐車場あり *「オンライン自主応募可/自主応募の場合は紹介状不要」
就業時間(1)9時00分~12時00分
休日5月3日~5月5日・8月13日~8月15日・12月29日~1月4日
勤務地 〒250-0126
神奈川県南足柄市狩野494番地
伊豆箱根鉄道大雄山線 富士フィルム前駅 から 徒歩12分

会社情報

法人名合同会社とれさぽ 運動器機能向上型通所サービスとれさぽ
住所〒250-0126
神奈川県南足柄市狩野494番地
会社の特徴私たちは介護予防のエキスパートを目指し、地域一番のスペシャリストになるため、常に「運動」「介護予防」「リハビリ」「機能訓練」などのプロフェッショナルなサービスを追求し続けます。
URLhttps://www.toresapokyuujin.work/

横浜介護求人センター
からのお知らせ



 まとめて読む


BLOG
介護業界



 あるある編

 実務編